やっぱりこのドラマおもしろいと思います。
結局、何回も見直しちゃってるもんなー。
全国区で良い時間帯でやってるドラマとは、
予算100倍以上違いそうなのに(笑)
それらよりおもしろい。
やっぱりドラマは脚本家で決まりますよ(個人的な考え)。
撮ってる場所も、
ほぼ町山家のみだし、
ほぼ昼のシーンしかないですからね。
超絶低予算です。
これも脚本家が頑張ってるから実現できるんでしょう。
多分、2日か3日で撮ってるでしょう。
次に演出でしょうね。
色々細かいところを意識してる気がします。
まあ全部私の素人考えですが。
---
で、本題ですが、
これこの後どうなるんでしょうね。
アイドル主演のコメディということで、
当然最後は2人が結婚してハッピーエンド、
かと思ってましたが、
そうとも言えない気がしてきました。
8話でのカオリの抵抗や、
それ以前で描かれたタモツの決心も固いようです。
大人たちが悩んで決めたことを、
マチ子が変更できてしまって良いのかというところまで来てます。
相当な説得力が必要です。
それに、
カオリの実家が抱えている金銭的な問題は、
タモツには解決の見込みが立っていません。
これを残したまま結婚という話は難しい気がします。
ループを利用してお金を増やすとかで解決できてしまうと、
なんだか話が軽々しくなってしまいますし。
つまり、
タモツとカオリの結婚のハードルはかなり高くなってる。。。
それと、
やはりどう観ても、
1話2話では死の暗示がただよってます。
1話のマチ子(恐らく死亡)の件については、
登場人物のリアクションが一切描かれてない。
暗示にとどまらず、
最後に扱う可能性大でしょう。
これらを総合すると、
別れを受け入れることが、
最終回のテーマになってくるかも。
とはいえ、
結婚でハッピーエンド、
というのが相変わらず本線ですが。
別れを受け入れないで抵抗を続けるパターンも、
ないではないでしょうけど、
それだと一般向けじゃ無いですよね。
7話かどこかで、
マチ子が「夢を観てるだけかも」みたいなことを言ってましたので、
夢オチも絶対ないではないですね。
それは悲しい夢オチになりそう。