ひとりごと

"中人"であれよ

。。。

スマホから投票できるようにすりゃ良いのにね。

この前、不在者投票したけどさ、

スマホマイナンバーカードを読み取ると、

好きな場所に投票用紙を郵送してもらえて、

本人確認無しで受け取れて、

その投票用紙を期日前投票所に持っていくと、

本人確認無しで投票できるんよ。

じゃあもうスマホ投票でええやんね。。。

マジでただ無意味に歩かされてるだけです。

 

こういうと、保守的な人が、

「誰かに強制されたらどうするんだ!」とか、

「データが改ざんされたらどうするんだ!」とか言うんだけどさ、

 

じゃあ、あんた、

銀行口座が手作業で管理されてたら嬉しいのか?

それで安心なのか?

鉛筆で銀行員が手書きで管理してて、

納得できるのか?

そんな人、いるのか?

 

デジタルの方が明らかに安心でしょう。

 

デジタル投票の選挙結果が改ざんされるような状況って、

もはや銀行口座が改ざんされるレベルの技術だから、

すでに社会が終わってますよ。

それを心配してどうすんのよ。

それに、明らかに結果がおかしければ、

法的にやり直せるようにしたら良いわ。

コストなんかほとんどかからないですよ。

1億人が投票したってサーバー代は100万円もかからないです。

現行のやり方だと800億円かかってるらしいですよ。

 

正直、バカげてます。

今の制度は投票率を上げないための政治家の作戦でしょうよ。

そんなものに騙されてはイケませんよ。

 

---

 

イカサマの検出も、デジタルの方が簡単だと思いますね。

投票時刻の偏り、投票内容の偏りなど、統計的に検出できるはずです。

一定以上の怪しさで、再投票を要求する、って仕組みにできるはず。

あらゆるデータを自然な偏りに演出するのは、

ある意味で銀行口座をハッキングするより難しいはずです。

あらゆる人間の行動パターンを知り尽くして、

地域ごとの気候データやIPアドレスの分布状況など、

万物の知識を必要とするでしょう。

 

そもそも、投票の1週間前に事前アンケートを実施するだけでも、

その前後のズレを確認すれば、

極端な改ざんはバレバレでしょう。

多くても10%程度くらいしか、アンケートとの誤差が許されないです。

 

仮にそんな極端な改ざんで当選したとて、

その議員を議員として認める人が少なければ、

いくら法的な権限を持っても、人々が動いてくれないでしょう。

例えば、官僚に指示を出しても官僚みんなに無視されたら意味ないです。