ひとりごと

"中人"であれよ

推しかるちゃー

テーマは縦型ショートドラマ。

岩井 狩野 えびちゅうの推しかるちゃー TVer!

 

狩野さん、最初期からtiktokをやってたらしいです。

目ざといですね。

伸びるプラットフォームに早めに参入しておくのは、

インフルエンサーの最も勝ちやすい戦法だと思います。

まあ、どれが伸びるかわからないから難しいんですが。笑

 

私がゲーム業界の話を少し前に書きましたが、

初期は需要が多くて供給が足りてないので、

仮にクオリティが低くてもバズるんです。

みんながやってくる前にその場所でのスキルを上げてリードしておく。

 

芸能人は新しいSNSが出たら、

とりあえず早めにやっとくのが吉でしょうね。

 

これは勉強になる!

私がAI作曲動画をバズらせる方法として書いたようなことを、

この人がプロレベルで話してます。

AI作曲をバズらせるということ - ひとりごと

 

最初の2秒で6カットも入れるの、超大変です。

やっぱり、面倒でもクオリティを地道に高めていかないと、

そうそうバズらないんですね。

 

最近、AIで動画作って投稿してみてるんですが、

https://www.youtube.com/watch?v=V-1Fjg5GRz8

1カットを5秒くらいひっぱっちゃいます。

細かく切り替えた方が良いのはわかってるんですが、

生成と編集が面倒くさいからです。

それだとやっぱりこんくらいしか伸びないです。笑

(5秒あたりのカット数で15倍の差)

 

ただ、逆に言えば、この番組で理屈さえわかってしまえば、

あとは情熱があれば再生数は伸ばせるということです。

 

 

とはいえ、

100万再生行ったところで、

tiktokとかだと1再生が0.1円以下でしょうから、

仮に売上5万円とします。

これだと全然儲からない。

 

youtubeで100万再生行ったとしても、

20万円とかでしょうか。

(※動画のジャンルや長さにもよります)

これでも大して儲からないです。

個人レベルなら良いですが、

ビジネスとしては小さすぎる。

3日に1回のペースで年間100本投稿できても、

2000万円にしかならない。

 

無編集でも伸びるような見せ方や撮り方を発明しないと、

長期的には厳しいでしょうね。

 

それと、やっぱり、

別のところにお金を稼げる商品を持っておいて、

そっちに誘導していかないといけないですね。

 

めっちゃ勉強になる回やわ。

 

私もゲーム業界で同じようなこと感じてて、

基本的には、テーマが狭いほど、むしろ客が増えるんです。

いわゆる差別化です。

万人受けじゃなくて、

一部の人には確実に刺さるものを狙う方が良いです。

このアドバイス、めちゃ的確な気がする。

全然、伸びる可能性ある気がする。

実際、お風呂コラボとかもオモロイから伸びるかもね。

 

ユノピがグミを食べてるだけの動画が何故か伸びたという。

専門家も1時間考えて理由がわからなかったらしい。

これもSNSの面白いところですよね。

食事シーンって伸びやすいのかな?

 

ユノピはめちゃめちゃカワイイと思うんですけど、

tiktokの世界では、めちゃめちゃカワイイ子が頂上決戦してるので、

やっぱりそれだけでバズるのは難しいんでしょうね。